チップはいくら必要!?

02.21.2018 | カテゴリー, LAお役立ち情報

日本ではないチップシステム。 海外へ旅行の時、出張の時など、日本では払う機会がないのでついつい忘れがちになってします。 チップの支払いは強制ではないのですが、払うのが常識となっています。 サービスを受けても見知らぬ顔でその場を去ると「常識がない人だ」と日本人の評価を落としてしまいかねません。 そうならないためにも、チップの関することをお話ししていきます。   ●チップが必要な場所 ホテル・レストラン・バー・タクシー・洗車場・バレーパーキング・美...
もっと読む

デビットカードとクレジットカードの違いについて   カード社会のアメリカでは、現金を持ち歩かないという方がとても多いです。 食料品の買い物から、衣料品、ガソリンスタンド、コーヒーの1杯でさえカードで支払うことができます。 そこで、デビットカードとクレジットカードについてお話ししていきます。 2つのカードの違い ①支払い方法 デ...
もっと読む

カリフォルニアでの運転免許の取得方法

02.13.2018 | カテゴリー, LAお役立ち情報

アメリカ・カリフォルニアでの生活に欠かせないのが何といっても車。車を運転するには日本と同様、運転免許証の取得が必須になります。今回はカリフォルニア州での免許取得の流れをここでご案内します。   ハンドブックを入手する 運転免許申請・予約手続きを行う 筆記試験を受験する 運転実技試験の予約 実技試験を受験する   初めて運転免許証を取得する   1. ハンドブックを入手する まずはハンドブックを入手...
もっと読む

コミコミ定額リース「エコ乗りプラン」のご利用中での利用期間延長ができるようになりました。   ●経緯 今までは利用期間の延長は原則出来ませんでしたが、ご利用者様からご意見・ご要望を多く頂きましたのでこの度延長サービスをご用意いたしました。   ●費用について 例:エコ乗りONE(1年リース)→エコ乗りTWO(2年リース)へ...
もっと読む

プリウスには駆動用バッテリー(別名ハイブリッドバッテリー)と12Vバッテリー(AUXバッテリー)の二つのバッテリーが有ります。 12Vのバッテリーはハイブリッドカーでなくてもすべての車に付いています。 今回は身近だけど案外知らないバッテリーについて書いてみます。 バッテリの中は希硫酸が入っています。それから陽極板(+)と陰極板(-)に分かれています。化学反応で...
もっと読む

【トーランス店 拡張工事のお知らせ】 エコドライブ トーランス店をいつもご利用頂きありがとうございます。 この度、業務拡大に伴いトーランス店の拡張工事を行うこととなりました。本日より拡張エリアの内装工事が始まっております。 工事の予定は2月の2週目頃までを予定しておりますが、その間通常通り営業を行っております。 通常の業務ならびに営業に支障のないよう、時...
もっと読む

エコ乗りプラン利用者向け「提携型メンテナンスセンター」開設のお知らせ   この度、当社のサービスである中古プリウスリース「エコ乗りプラン」をご利用いただいているお客様向けにメンテナンスセンターを開設する運びとなりました。   エコ乗りプランの利用料にはオイル交換などの日常メンテナンスも含まれているので、期間中であればメンテナンスに関し...
もっと読む

TIRES 101 !!

01.18.2018 | カテゴリー, メンテナンス・修理部門

前回タイヤについて少し書きましたが、今回はタイヤのサイズ、種類などタイヤのあれこれ入門編について書いてみたいと思います。   タイヤは基本的にサイズが決まっていてタイヤの直径部分は変えて走ってはいけません。これはスピード表示がずれる、タイヤがボディに干渉するのを防ぐためです。   この写真の場合は、195/55R16というのが...
もっと読む

先日の大雨、皆様車の運転など大丈夫でしたか? あちらこちらで事故が起きていたとニュースでも取り上げられていました。 私も、お客様のピックアップをLAX付近へ運転中、事故を見かけました。 大雨の中お店に戻ると、228ストリートは川のようになっていました。 そんな大雨の後空にはこんな一面も!?!? とても綺麗な虹🌈が空一面に! トーランス...
もっと読む

2018年初投稿、皆様あけましておめでとうございます。 日本からアメリカに来たばかりの頃、最初に驚いたことの一つにフリーウエイを走っているとよくタイヤがペロンとリンゴの皮のように剥けて落ちている数の多さがあります。 最近は見慣れてきたのかあまり気にならなくなってきました(汗)がまだまだ多いと思います。   10年ほど前はよくフリーウエイの路肩で...
もっと読む

トーランス店にTESLA用充電チャージャーが付きました。 家庭用電源の120Vですと充電に物凄い時間がかかってしまいます。具体的にはたった4mile走る電力を蓄えるのに1時間も充電しなければなりません。0-100%のフル充電なら65時間もかかってしまいます。   でもこのTESLAの240V電圧の充電器なら1時間充電で40mile乗れるようになります...
もっと読む

300K !!!

12.15.2017 | カテゴリー, メンテナンス・修理部門

当店で購入されたお客様ではなかったですが、当店に整備で来店されたお客様のプリウス、2013 prius ですが、マイレージがすでに300,000マイルを超えていらっしゃいました。 4年で30万マイル(48万キロ)!!すでに地球を12周走行している距離です!   聞いたところによると、週に6日間 ガーデナの自宅からサンタバーバラまで2時間以上かけて出勤しているそうです。(お疲れ様です) そして、サンタバーバラでバスの運転手をされているというから、これまたびっくり。...
もっと読む

年末年始営業日程のお知らせです。 トーランス店、コスタメサ店両店舗ともに下記日程お休み頂きます。 12/25 クリスマス 12/31-1/2 年末年始 こちらでお休み頂きます。お休みの期間中に頂いたお問い合わせは翌営業日に返信致します。   トーランス店では恒例のクリスマスツリーの飾り付けしております。   ...
もっと読む

LAオートショーに行ってきました

12.03.2017 | カテゴリー, 社長日記

毎年の事ですが今年もLA AUTOSHOWに行ってきました。場所はL.A CONVENTION CENTER。ここに来るといつも未来を感じることが出来て、人々が次の車選びの候補としてどんなものに関心を持っているかが分かるので必ず来るようにしています。 平日だったせいか人もそんなに多くはなく並ぶことなく実車に触ったり乗れたりできました。 少しですが注目度の高い車(特にエコカー)の写真を撮ってきたので掲載します。 まず入ってすぐに大きな人だかりが出来ていたのはTESLAブースで中で...
もっと読む

もうすぐサンクスギビングですね! 旅行に行かれたり、家でゆっくりしたり、お買い物に行ったり、皆でバーベキューしたりと様々かと思いますが、 良い休日をお過ごし下さい! 先日もお知らせしておりますが、弊社も下記の日程でお休みさせて頂きます。 11/23(木)、11/24(金)、11/25(土)、11/26(日) 27日からは通常営業しておりますので、何...
もっと読む