先日、エコドライブは設立12周年を迎えました! この節目をみんなで楽しくお祝いするため、社内イベントとしてBBQパーティーを開催しました🍖🥬✨       ☀️最高のBBQ日和! お仕事が終わってから、社内の整備&駐車場スペースを活用して、テーブルをセッティング。普段はデスクで向かい合っている同僚たちも、...
もっと読む

2025/7/4(金)のアメリカ独立記念日は全店お休みとなります。   上記期間にお問い合わせ頂いた件は翌営業日にご連絡いたします。 何卒、よろしくお願い申し上げます。...
もっと読む

カリフォルニア州で2025年6月から施行された「No‑Touch(ノータッチ)法」について、最新の情報をまとめました。 📱 なにが変わったのか? 2025年6月3日(または5日)、カリフォルニア控訴裁が判示し、「運転中に携帯電話を手に持つだけで違反」と明確にされました。 👉 電話を操作していなくても「画面をのぞく」「ナビを見る」だけで違法になります。 ...
もっと読む

夏のロサンゼルスの気候・気温

06.23.2025 | カテゴリー, LAお役立ち情報

ロサンゼルスは、ここ数日でようやく暑くなってきましたね!   ロサンゼルスの気候は、年間を通して天気が良く、温暖で過ごしやすいのが特徴です。四季の変化もほとんどなく、雨も滅多に降りません。年間平均最高気温は25.6℃、平均最低気温は15.6℃となっており、冬でも日中の日差しは強く平均温度は 13℃ を切る程度です。 しかし、朝晩は意外と冷え込み日中との寒暖差が激しいので注意が必要です。   そんなロサンゼルスの真夏は8月。 8月は一年で一番暑い時...
もっと読む

クルマのエアコンの原理について、みなさんご存知でしょうか?   実は、クーラーとヒーターはまったく異なる原理で動いています。 クーラーは、「気化熱」と呼ばれる特性を利用しています。気化熱は、液体が気体に変わる時に熱を奪う性質を指します。例えば、お医者さんで注射をする時、アルコールで腕を拭かれると、腕...
もっと読む

JBA運動会 2025

06.10.2025 | カテゴリー, Miki Sato's Blog

こんにちは、コスタメサ店のミキです。 先週末、JBAのビッグイベントのオレンジカウンティ大運動会に家族で参加してきました!! 去年初めて息子と参加してとても楽しかったので今年も楽しみにしてました!! 6歳の息子ですが、参加できる競技も沢山です!! 年齢別、男女別になっているので、小さい子供から大人まで、全員が楽しめる運動会なんです!! 紅組と白組に分かれて...
もっと読む

【お客様の声】エコドライブをご利用いただいたお客様の声を抜粋・ご紹介!

06.09.2025 | カテゴリー, カスタマーサービス部門

こんにちは!エコドライブです。 当店をご利用いただいたお客様の声を抜粋してご紹介いたします♪   Cerritos在住 I様 オンデマンドサービスをご利用頂きありがとうございます   Palos Verdes在住 I様 Prius ご購入ありがとうございます。   Torrance在住 M様 Prius ご購入ありがとうございます。   Torrance在住 K様 オンデマンドサービスをご利用頂きありがとう...
もっと読む

こんにちは!今日は、ロサンゼルス発の大人気グルメスポット「Eggslut(エッグスラット)」をご紹介します。卵好きにはたまらない、朝から並ぶ価値アリのお店です!   🏙Eggslutってどんなお店? Eggslutは2011年、ロサンゼルスのフードトラックからスタートした卵料理専門店。現在ではグランド・セントラル・マーケット内の本店を中心に、世界中に...
もっと読む

こんにちは。 パスポートの受け取りのため、DTLA在ロサンゼルス日本国総領事館に行ってきました。   領事館が入っているCity National 2 CALビル地下駐車場(地下3~6階)の駐車場はかなり高いので、近くの駐車場に停める方も多いのではないでしょうか。 (City National 2 CALビル駐車場の料金:$5.00/10分毎、...
もっと読む

🌟 The Broadで草間彌生さんの「Infinity Mirrored Room」を体験してきました!

06.02.2025 | カテゴリー, スタッフ日記

🎨 The Broadとは? The Broadは、ロサンゼルスのダウンタウン、グランド・アベニュー沿いに位置する現代美術館です。2015年に開館し、エリ&エディス・ブロード夫妻のコレクションを中心に、約2,000点の現代アートを所蔵しています。建物は、建築事務所Diller Scofidio + Renfroによって設計され、その特徴的な「ヴェールとヴォールト」のデザインが目を引きます。入館料は常設展に限り無料で、予約を通じてチケットを取得できます。   ✨ 草間彌生さん「In...
もっと読む