トーランスのタイヤ屋さん
09.21.2023 | カテゴリー, エコ乗りプラン, スタッフ日記
パンクしてしまった! エコドライブ トーランス店ではタイヤ交換の作業は承っておりません。 トーランス店では近くの South Bay Tires をよく利用してます。 Address: 22404 S Western Ave, Torrance, CA 90501 Phone: (310) 328-1786 エコドライブ トーランス店から車で3分ほど。Western沿いにあります。 Wal...
もっと読む
カリフォルニアで交通事故に遭ってしまったら?!事故処理の手引き
09.13.2023 | カテゴリー, エコ乗りプラン, LAお役立ち情報, カスタマーサービス部門
もし、カリフォルニア州で自動車事故/交通事故に遭ってしまった場合、一体何をしたらいいのでしょうか?誰に連絡をすればいいのか。どんな情報や手続きが必要なのか。今回は、自動車事故/交通事故に遭ったときの事故処理の手引きについてご紹介します。 安全確保 まずは道路脇の安全な場所に車を寄せてください。ハザードライト(Emergency flasher)を...
もっと読む
自動車保険の免責条件引き下げのお知らせ/エコ乗りミドルプラン
07.31.2023 | カテゴリー, エコ乗りプラン, お知らせ
お客様各位 いつも大変お世話になっております。 この度、エコ乗りミドルプランにおきまして、2023年8月1日より自動車保険の免責条件引き下げをすることに決定しましたのでお知らせいたします。ご加入の保険の車両保険の免責(事故時の自己負担金)を$500から$1000に変更することで保険料を下げることが可能となります。 車両保険の免責最低条件 これまで:$500 8/1以降:$1000 ...
もっと読む
アメリカ西海岸でJ1ビザ(インターンシップ)用の車なら「J 得割サブスクプラン」
10.09.2023 | カテゴリー, エコ乗りプラン
カリフォルニア西海岸にある企業にJ1ビザでの渡航で研修にお越しになる方限定のクルマのサブスクプランをご用意しました。
「J 得割サブスクプラン」とは? ーJ特割プランの特徴ー
J1ビザ(インターンシップ生)限定の特割価格
維持費がすべてコミコミ
安心の月々定額払い
途中解約金$0
国際免許で利用可
日・米のクレジットカード払いも可能
全車プリウスだからガソリン経費も時間も削減
送迎・宅配サービスあり ※有料サービス
ロードサー...
もっと読む
【エコ乗りプラン】英語で説明しよう!Valvolineでオイル交換
06.17.2023 | カテゴリー, エコ乗りプラン
エコ乗りプランをご利用中のお客様はValvoline(バルボリン)でオイル交換が可能です。 ▼ご利用方法はこちら 店舗で使用する英会話をご紹介します。 オイル交換をお願いします:Oil change, please.
これがQRコードです:Here's the QR code.
走行距離を教えてください:What is the mileage?(Mileage? とだけ言われることも)
走行距離は200,000mileです:tw...
もっと読む
【エコ乗りプラン】Union Bank口座から自動引落を設定されているお客様へ
06.03.2023 | カテゴリー, エコ乗りプラン
<ご利用料のお支払いをUnion Bankの口座からの自動引き落としを設定されているお客様へ> 登録口座情報をUS Bankへ変更することをおすすめします。 ※ユニオンバンクのままでも転送されてUS Bankから引き落としになりますが、転送遅延なども起こりうるので変えておくことをおすすめしております。 ※US Bankに変更せずユニオンバンクのままで転送遅延などがあった場合でも延滞金はご請求させて頂いておりますので何卒ご了承ください。 &n...
もっと読む
Eco Driveの法人・駐在員向けカーリース「Bizリース」
06.03.2023 | カテゴリー, エコ乗りプラン
Eco Driveカーリース[Bizリース」とは? Eco Driveカーリースの特徴 🌱5年リースで3年経ったら解約料ナシでいつでも解約できる! 🌱一般的に審査の厳しい法人リースや渡米直後の駐在員でもリースが出来る! 🌱クレジットカード(日・米可)や銀行自動引き落としでの支払いが可能! 🌱ソーシャルセキュリティナンバー無しでも利用できる! 🌱国際免許でも利用できる! 🌱全車新車または高年式車両だから最新の安全装備が付...
もっと読む
EcoDriveのフレックスリース(旧エコ乗りミドルプラン)
06.19.2023 | カテゴリー, エコ乗りプラン
EcoDriveフレックスリースとは? EcoDriveフレックスリースの特徴 🌱6ヶ月から最大24ヵ月まで利用可能! 🌱解約手数料ナシだから気軽に利用できる! 🌱クレジットカード(日・米可)での支払いも可能! 🌱国際免許でも利用できる! 🌱学生でも利用可能! 🌱全車ハイブリッドカーだからガソリン代を節約できて経済的! 🌱メンテナンス代やDMV費用などが含まれているから急な出費ナシで安心!※自動車保険は含まれませ...
もっと読む
アメリカ西海岸での車利用はエコドライブの「サブスクプラン」
05.18.2023 | カテゴリー, エコ乗りプラン
EcoDriveの「サブスク」とは? 🌱30日周期でフラットに支払える
🌱クレジットヒストリー不要
🌱クレジットカード(日・米可)
🌱別の車種に乗り換えができる
🌱自動車保険がオプションで選べるから安心
🌱全車ハイブリッドカーだからガソリン代を節約
🌱メンテナンス費用もコミコミ
サブスクプラン料金表 マンスリー(30日) @1000mile 初...
もっと読む
ロサンゼルス/オレンジカウンティエリアでレンタカーならEcoDriveのハイブリッドレンタカー
10.20.2023 | カテゴリー, エコ乗りプラン
EcoDriveハイブリッドレンタカーとは? 🌱全車ハイブリッドカーだからガソリン代を節約できて経済的!
🌱全車走行距離無制限だから色んなところに行ける!
🌱余計な手数料ナシだから安心
🌱LINEを使った安心の日本語サポート
🌱国際免許で利用できる!
🌱追加ドライバー費用ゼロ!
🌱ヤングドライバー費用ゼロ!
こんな時に使える! 🚘日本や他州からの出張や短期滞在で車が必要に!
🚘観光で車が必要に!
🚘日本や...
もっと読む
ロサンゼルスで車を買う方法(中古車)
04.27.2023 | カテゴリー, エコ乗りプラン, LAお役立ち情報
ロスアンゼルスの生活になんといっても車は必需品。駐在や留学が決まったら住まいと同時に車の調達のことも考えなければならなくなるでしょう。今回は車社会のロサンゼルスで中古車を購入/入手する方法についてご紹介します。
中古車を購入/入手する方法は? ロスアンゼルスで車(中古車)を購入/入手する方法は、おもに下記の4つがあります。
1.メーカー系ディーラーで中古車を購入 メーカー系ディーラーとは、特定の自動車メー...
もっと読む
ロサンゼルスで レンタカーを使用中に事故にあった場合、どうしたら良いのでしょうか?
軽い事故であっても、実際に遭遇するとかなり焦ってしまうものです。ですが対応の仕方を知っておくと、事故に遭った時の気持ちの部分でかなりの違いがあるかと思います。今回はLAでレンタカーを使用中によく遭遇しそうなトラブルと、その時の対応方法(エコドライブの場合)についてご紹介します。
下記に紹介す...
もっと読む
車幅の感覚(車両感覚)をつかむのが苦手!という方に、コツをご紹介いたします。
狭い道で他の車とすれ違う時や、路駐をする際など、車両感覚をつかむのが苦手だと苦労しますよね。ロサンゼルスはスターバックスやCVS(薬局)などのドライブスルーも多いですし、ダウンタウンやサンタモニカなどは駐車スペースが極端に狭いところもあります。
車両感覚をつ...
もっと読む
Eco Drive Auto Sales & Leasing Incが提供するレンタカーサービス「エコ乗りカーレンタル」は、トヨタのハイブリッド車専門レンタカーサービスで、ロスアンゼルスとオレンジカウンティで日本人による日本人のためのサポートを行っております。 この記事ではLAでレンタカーを利用するのになぜ日本車が良いのか、なぜ日本語サポートが...
もっと読む
LAでレンタカー!ガソリン代まで考えて車両選びをしてますか?
ガソリン代が高騰している昨今、ロスアンゼルスでレンタカーを借りる際、目に見えるレンタカー代だけではなくガソリン代まで含めたトータルで考えた車両選びがとても大事になってきています。 Los Angeles と言ってもとても広く渋滞も多いので意外と移動にガソリンを使ってしまうのです。安いと思っ...
もっと読む