July 4th休暇のお知らせ
06.30.2020 | カテゴリー, お知らせ, セールス部門, メンテナンス・修理部門, カスタマーサービス部門
2020年の July 4th 休暇のお知らせです。 当社では July 4th の週末 7/3(金)から7/5(日)まで お休みを頂きます。 上記期間にお問い合わせ頂いた件は翌営業日にご連絡致します。 何卒、よろしくお願い申し上げます。...
もっと読む
Ryoおススメ商品入荷!!日本製☆活性炭エアフィルター
06.29.2020 | カテゴリー, エコ乗りプラン, LAお役立ち情報, 新サービスについて, お知らせ, スタッフ日記, プリウスあれこれ, セールス部門, メンテナンス・修理部門, カスタマーサービス部門
こんにちは、エコドライブです!
少し前に 活性炭キャビンエアフィルター についてご紹介させていただきました。
今回は、メンテナンス Ryo さんイチオシの商品が入荷したのでご紹介いたします!
クリーンフィルタープレミアム
集塵キャッチ/防菌・防カビ/脱臭 こだわりのMade in Japanです。
おそらく日本製の活性炭入りフィルターを扱ってるのは当店だ...
もっと読む
【スタッフの誕生日】トーランス店 飯田店長とスタッフMihoの誕生日🎂
06.24.2020 | カテゴリー, スタッフ日記
本日 6/24 は トーランス店 店長 飯田さん と 昨日 6/23 は トーランス店 スタッフ Miho の誕生日でした! お誕生日おめでとうございます! 飯田さんの娘さんは 6/26 がお誕生日とのことで、お祝い続きですね! 幸せな一年になりますように♡...
もっと読む
トーランス店には水槽があり、カラフルな🐠グッピー🐠(熱帯魚)がいます! 大きくなったグッピーや、生まれたての小さいグッピーなど様々な大きさのグッピーがたくさんいます。 始まりはオーナーの鈴木の家で飼育しており、自然に子供を産み数か増えてきたのでトーランス店にも水槽を置くことにしたのです! 当初10匹程度でしたが、今では倍の20匹に増えています。 毎日幸せ...
もっと読む
ハイブリッドカーとは?特徴とメリット
06.18.2020 | カテゴリー, LAお役立ち情報, お知らせ, セールス部門, メンテナンス・修理部門, カスタマーサービス部門
こんにちは、エコドライブです。 ハイブリッドカーとは、いったいどんな車のことを指すのでしょうか? ハイブリッドカーとは「動力源が2つ以上ある車」のことで、現在はガソリンと電気を利用する車が増えています。 ハイブリッドカーには以下の2つの特徴があります。 アクセルを強く踏み込むとガソリンを消費
低速での走行時・ブレーキを踏んだ...
もっと読む
【お客様の声】エコドライブをご利用いただいたお客様の声を抜粋・ご紹介!
06.14.2020 | カテゴリー, エコ乗りプラン, お知らせ, スタッフ日記, セールス部門, カスタマーサービス部門
こんにちは!エコドライブです。 今回は、先月の5月に当店をご利用いただいたお客様の声を抜粋してご紹介いたします♪ プリウスVご購入 SANTA BARBARA在住 S様 プリウス Prime新車リース Van Nuys在住 Y様 エコ乗りプランご利用 サンディエゴ在住 M様 エコ乗りプランご利用 LA在住 H様 ...
もっと読む
おかげ様で無事7周年を迎えました!
06.06.2020 | カテゴリー, お知らせ
いつもご愛顧頂きありがとうございます。この6月でエコドライブは7周年を迎えることになりました。 いつもはエコドライブメンバー全員とその家族みんなでレストランなどで食事会をして周年を祝うのですが、今年はコロナの影響もあって自粛モードで、トーランス店で乾杯しました。 持ち帰りオーダーしたのはやっぱりトーランスにある「すし健」さ...
もっと読む
コスタメサ店再開のお知らせ ※6月8日(月) Re-Open
06.04.2020 | カテゴリー, お知らせ
コロナ(COVID-19)の影響で3月より休業していたコスタメサ店が6月8日(月)より再開できる運びとなりました。 <再開業務> ●新車・中古車販売 ●新車・中古車リース 整備に関しては、提携店に業務委託するスタイルをとらせて頂きます。 ご予約ご希望の方はまずはLINEまたはお電話等でお問い合わせくださいませ。  ...
もっと読む
プリウスのスマートキーが効かなくなった時の対処法
06.02.2020 | カテゴリー, プリウスあれこれ
こんにちは、エコドライブです。 今回は2004年~2009年のプリウスのスマートキーが効かなくなった時の対処法についてご紹介いたします。 電池は切れていないのに急にスマートキーが効かなくなり、キースロットに差し込まないとパワーオン出来なくなる事あります。 そのようなときは、ハンドル下のボタンがスマート...
もっと読む
バッテリー上がりを防止する方法
06.11.2020 | カテゴリー, LAお役立ち情報, メンテナンス・修理部門
こんにちは、エコドライブです! 最近、「長期間車に乗らないのですがどうしたらよいですか?」というご質問が増えています。 今回は、バッテリー上がりの原因、防止する3つの方法、もしものときの対処法をご紹介します。 ◆目次 車のバッテリー上がりの原因は?
車のバッテリー上がりを防止する3つの方法!
車のバッテリーが上がってしまったら?
車のバッテリー上がりを自分で直す方法
車のバッテリー上がりを直せ...
もっと読む