ライセンスプレートの取り付け方
04.17.2025 | カテゴリー, LAお役立ち情報
ライセンスプレートの取り付け方をご紹介します。 必要道具 ドライバー 赤丸の2か所のネジを外し、車体からライセンスプレートとプレートフレームを外します。 ライセンスプレートフレームの裏側の下に、ひっかける爪があります。 ライセンスプレートを爪...
もっと読む
プリウスのメーターパネル明るさ調節方法
04.14.2025 | カテゴリー, LAお役立ち情報, プリウスあれこれ, カスタマーサービス部門
こんにちは!エコドライブです。 今回は、プリウスのメーターパネルの明るさ調整方法についてご紹介します。 「メーターが光らない、液晶が暗い」という場合は、調節ダイアルを一度ご確認ください。 ※調節ダイアルを上に回すと明るくなります。ダイヤルを一番上まで回して、さらにカチッと音がするまで上げると、夜間ヘッドライト点灯しても日中と変わらない明るさとなります。 2004年~2009年型 ハンドルの左奥あたりにありま...
もっと読む
LA ZOOに行ってきました🐾🌿 〜家族で楽しむロサンゼルス動物園〜
04.09.2025 | カテゴリー, スタッフ日記
先週末、子どもたちと一緒に Los Angeles Zoo(ロサンゼルス動物園) に遊びに行ってきました♪ 天気も良くて、最高のお散歩&動物日和でした☀️
🦁 いろんな動物に会えました!
ゾウやキリン、フラミンゴ、ゴリラ、シマウマなど、子どもたちの大好きな動物が目白押し。特にキリンエリアでは、間近まで歩いて来てくれて餌を食べてい...
もっと読む
【お客様の声】エコドライブをご利用いただいたお客様の声を抜粋・ご紹介!
04.08.2025 | カテゴリー, カスタマーサービス部門
こんにちは!エコドライブです。 当店をご利用いただいたお客様の声を抜粋してご紹介いたします♪
Huntington Beach在住 F様 オンデマンドサービスをご利用頂きありがとうございます
Torrance在住 O様 オンデマンドサービスをご利用頂きありがとうございます
Fresno在住 S様 オンデマンドサービスをご利用頂きありがとうございます
Torrance在住 K様 オンデマンドサ...
もっと読む
TARZANAの美味しい豚骨ラーメン🍜
04.07.2025 | カテゴリー, スタッフ日記
とっても美味しいラーメン屋さんのご紹介です🍜 TARZANAにある『Bincho Ramen』 こってり豚骨ラーメンがお気に入りです💛 タマゴの柔らかさ、味付けもドストライクです!チャーシューは口の中で溶けます! 具がたっぷり詰まって、とってもジューシーで大き目の餃子🥟これも絶品...
もっと読む
アメリカの自動車保険!強制保険と任意保険とは?
04.02.2025 | カテゴリー, LAお役立ち情報, カスタマーサービス部門
こんにちは、エコドライブです。 車が必須のアメリカでは同様に必須となる自動車保険。 今回は、自動車保険についてご紹介いたします! アメリカで自動車の購入を決めた場合、次に必ず必要となるのが自動車保険の手続きです。 日本では、いわゆる強制保険、自賠責に入り、任意保険をどうするか決めます。 アメリカも日本の自動車保険と同様に、対人・対物・車両保険の概念があり、 さらに相手が保険に未加入だった時の無保険車保険と、衝突事故以外の...
もっと読む
特別なナンバープレート?
03.27.2025 | カテゴリー, スタッフ日記
時々、ナンバープレートにデザインが入っていたり、黒字に黄色文字だったりと少し異なるデザインのナンバープレートを見かけることはありませんか?※アメリカではナンバープレートのことはライセンスプレートと言います。 これらは、 DMVのサイト からオーダーできます! 「ホエールテール(カリフォルニア沿岸委員会)」だったり「カリフォルニア1960年代のレガシー」だったりと、かなりの数のデザインがありますね☺ 注文料金の一部は寄付されたり、関心のある分野の基金となります...
もっと読む
JBAでの活動を振り返って
03.22.2025 | カテゴリー, スタッフ日記, Tomohiro Sato's Blog
こんにちは、コスタメサ店の佐藤です。 ちょうど去年の今頃に、JBA (Japan Business Association)での活動のブログを書かせて頂きましたが、 今回は2024年度の1年間を振り返ってみての感想をお伝えしたいと思います。 *表の画像は9月に開催したゴルフイベントの画像になります。 ...
もっと読む
トーランス店/本社移転のお知らせ
03.21.2025 | カテゴリー, お知らせ
<お知らせ>
この度、トーランス店/本社が移転することとなりました。場所は同市内で旧社屋からは車で5分ほど。日系コミュニティの中心地で近所には日系レストランが多くあり、日系のホテルなどもいくつかあるのでこれまで以上に便利にご利用いただけるのではないかと思います。
📍1751 Abalone Ave Torrance CA 90501
🕐移転日:4/1/2025 (引越し日...
もっと読む
ロサンゼルスの生活用品のお店をご紹介!
03.19.2025 | カテゴリー, LAお役立ち情報
今回はロサンゼルスのスーパーマーケット事情、日用品を買うお店、おすすめショッピングモールをご案内します。 ・日系スーパーマーケット ・現地スーパーマーケット ・家具 ・家電 ・ショッピングモール 日系スーパーマーケット Tokyo Central (トーキョーセントラル)
ドン・キホーテの傘下に入った旧呼称マルカイ。生鮮食品はもちろん化粧品や文房具、雑貨や炊飯器などの家電製品も揃ってい...
もっと読む
🚗✨安心と快適を手に入れよう!AAAロードサービス加入のススメ 🚗✨
03.13.2025 | カテゴリー, LAお役立ち情報, カスタマーサービス部門
車社会のアメリカで運転するならロードサービスには絶対に加入しておくべき。中でも最大手のAAA(トリプルエー)についてここで紹介します。 AAAのサービスを受けるにはまず会員になる必要があり、会員になればロードサービスだけではなく、全米のかなりの数のレストランや遊園地などで10~15%程度の割引も受けられます。その他、DMV手続き代行サービス、旅行用品の...
もっと読む
ロサンゼルス、雨予報が続いています
03.11.2025 | カテゴリー, スタッフ日記
ロサンゼルスは雨予報が続いています☔ 雨に慣れていないロサンゼルス、雨が降ると車の事故が多発します。 ・雨の日の運転に慣れていない。⇒速度を落として運転しないと、ブレーキの利き具合が違うこと。視界が悪いことなど。 ・道が整っていない。⇒カリフォルニアの道はでこぼこが多く水はけも良くないです。びっくりするほどの水溜まりができます。 ・車の整備ができていない。⇒滅多に使わないのでワイパーがボロボロ。。。タイヤの溝も減っていてハイドロプレーニング現象が起きる...
もっと読む
「給油ランプ」が点いてからプリウスは何マイル走行可能?
03.10.2025 | カテゴリー, プリウスあれこれ
給油ランプ(燃料残量警告灯)について良く聞かれる質問をご紹介します。 プリウスは給油ランプが点灯してからどのくらい走るか? 単純計算で120マイル走ることが出来ます(40MPG計算)。給油ランプのwarningが点灯するのが残り約3ガロンです。車は走ると揺れる+上り坂または下り坂もあるので実際に0ガロンまでは使えません。あくまで数値的な解釈です。 プリウスは満タンに入れてどのくらい走るか? 単純計算で約400マイル走行できます(...
もっと読む
【お客様の声】エコドライブをご利用いただいたお客様の声を抜粋・ご紹介!
03.06.2025 | カテゴリー, カスタマーサービス部門
こんにちは!エコドライブです。 当店をご利用いただいたお客様の声を抜粋してご紹介いたします♪
Santa Monica在住 A様 Prius ご購入ありがとうございます。
Costa Mesa在住 M様 オンデマンドサービスをご利用頂きありがとうございます
Torrance在住 O様 オンデマンドサービスをご利用頂きありがとうございます
Irvine在住 M様 オンデマンドサービスをご利用頂...
もっと読む
3/9(日)から夏時間!プリウスの時刻合わせ方法
03.03.2025 | カテゴリー, LAお役立ち情報, プリウスあれこれ, カスタマーサービス部門
こんにちは!エコドライブです。 3月9日(日)から夏時間となります。 さて、クイズです! 時計の針を、1時間進めるのでしょうか?それとも戻すのでしょうか? 正解は「1時間進める」です! Spring Forwardと言い、このワードを覚えておくと簡単です。(反対はFall Backです。) 今回は、プリウスの時刻合わせ方法をご紹介します。 2004年~20...
もっと読む