Vol.26「ポピーの花を見に行ってきました」
04.20.2022 | カテゴリー, Yuichi Sasaki's Blog
こんにちは。サンフランシスコエリア担当の佐々木です。 日没時間も遅くなって、すっかり春めいてきた今日この頃、ポピーの花を見に行ってきました。ポピーと言えば、Lake ElsinoreのWalker Canyonが有名ですが、Googleによると今年はあまり咲いていないようでしたので(便利な世の中ですね。)、LAから80マイルほどの近場にあるAntelope Val...
もっと読む
Vol.25「ゴルフの魅力」
03.19.2022 | カテゴリー, Tomohiro Sato's Blog
こんにちは、コスタメサ店の佐藤です。 良い季節になってきて外で体を動かしたくなりますね。最近は花粉が飛びまくっていて毎日鼻水と格闘している今日この頃です。 今回は趣味のゴルフの魅力をお伝えしようと思います。 コロナ禍になってからも屋外で楽しめるスポーツということで、予約を取るのが毎回苦労するほど人気です。 私自身、日本ではやったことはなくアメリカに来てか...
もっと読む
Vol.23「ウヰスキーノススメ」
01.19.2022 | カテゴリー, Ryo Okuda's Blog
メカニックRyoです。皆様明けましておめでとうございます。今年もエコドライブスタッフより宜しくお願い致します。
今回もまた趣味のジャンルからなのですが、自分の好きなお酒「ウイスキー」について少し書いてみたいと思います。
ご存じの方もいると思いますが、原産地ごとに「世界5大ウイスキー」というのがあります、「スコッチ」「アイリッシュ」「カナディアン」「アメリカン」そして「...
もっと読む
Vol.22「サンクレメンテのお勧めの場所」
12.16.2021 | カテゴリー, Yumiko Takiguchi's Blog
皆さまこんにちは。 トーランス店の滝口です。
私は日曜日にサンクレメンテにサーフィンに行くことが多く、サンクレメンテのお勧めの場所を紹介させてもらいます✨ まずはサンクレメンテのピア
https://goo.gl/maps/Z2M9zdoUFHRe2gwEA ※一番上の写真です。
ローカルハンバーガーショップ
https://yel...
もっと読む
Vol.21「今年のハロウィン」
11.19.2021 | カテゴリー, Sachi Suzuki's Blog
こんにちは、エコドライブ経理担当の鈴木です。 今年も残り2カ月を切り街のホリデーモードを感じるようになってきました。去年より行動の幅も広がり少しずつ従来の生活に戻りつつありますね。 先日のハロウィンを子供達を連れて近所をまわりました。
仮装をして近所を歩くのは2年ぶりだったので子供たちは気合十分。多くの家庭は接触をしすぎないよう色々な工夫をしてお菓子を配っていまし...
もっと読む
Vol.20「メリハリのある充実した毎日」
10.20.2021 | カテゴリー, Miki Sato's Blog
初めまして、9月よりコスタメサ店でアシスタントをしているコスタメサ店のミキです。 日本でも車業界に勤めていました。その経験を活かせればと思ってますが、今まで使わなかった車の英語や書類の違いに日々勉強しています。 3歳の息子が1人おり、産休と育児で4年間お仕事をしていませんでしたが、あっという間に幼稚園に行く歳になりましたので私は久しぶりにお仕事が出来てメリハリのある...
もっと読む
Vol.19「犬用のバースデーケーキ」
09.20.2021 | カテゴリー, Miho Downese's Blog
こんにちは。
トーランス店の美穂です。 朝晩が肌寒くなってきたなぁと思ったら、もう9月も後半ですね。アメリカに住んで7年ほど経ちますが、今年の夏は例年より涼しかった気がします。そう感じるのは環境問題の影響なのか、それとも単に歳のせいなのか。いえ、両方かもしれませんね。 先日、我が家の愛犬が5歳になりました。犬用のバースデーケーキをオーダーしてお祝いしました。まだま...
もっと読む
Vol.18「スケートボードのサマーキャンプ」
08.17.2021 | カテゴリー, Kazuhiro Iida's Blog
こんにちは。
トーランス店の飯田です。 日本では東京オリンピックも閉幕して間もないですが
スケートボードで堀米選手が金メダル取得して話題になりましたね。 オリンピックより少し前にうちの子供の夏休み中のサマーキャンプを探していた際に
ハモサビーチ&マンハッタンビーチ市が開催しているスケートボードのサマーキャンプを見つけ一週間ほど参加してみました。 ...
もっと読む
Vol.16「ヨセミテ国立公園」
06.16.2021 | カテゴリー, Yuichi Sasaki's Blog
こんにちわ、サンフランシスコエリア担当の佐々木です。 今回は今年に入って2回ほど行ってきたヨセミテ国立公園について書いてみたいと思います。数あるアメリカの国立公園の中でも必ず上位にランクされるヨセミテ国立公園、 弊社本社のあるロスからは約300マイル、サンフランシスコ出張所からは200マイル弱と比較的近場?にあります。燃費のよいプリウスなら無給油で辿りつけますね。 ...
もっと読む
Vol.15「貨物コンテナについて」
05.17.2021 | カテゴリー, Ryo Okuda's Blog
こんにちは、トーランス店メンテナンス担当のRyoです。 今日は自分の趣味の1つである貨物コンテナについて話そうかと思います。
貨物コンテナといっても、コンテナ単体のみの箱のみではなく、移動に使う船やトラックも含めて好きです。
コンテナには海上コンテナと陸上のみ走れるコンテナ、そしてアメリカのみの企画といろいろあります。空輸コンテナは規格が違うので割愛します。 &...
もっと読む
Vol.12「ピンチはチャンス」
02.17.2021 | カテゴリー, Tomohiro Sato's Blog
こんにちは、コスタメサ店の佐藤です。
早いもので2021年が明けてもう2ヶ月になろうとしてるんですね。
新型コロナウイルスの騒ぎが起きてほぼ1年、本当にあっと言う間です。昨年はエコドライブ全体でも様々な方針転換や、新商品のリリース等、コロナ禍を乗り切るために全社一丸となって取り組んできましたが、コスタメサ店でも新たに環境を変化させたことがありました。
それは整備部門のサー...
もっと読む
Vol.11「私の理想のお正月」
01.16.2021 | カテゴリー, Yumiko Takiguchi's Blog
皆さんこんにちは。
トーランス店 滝口ゆみこです。
年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?
今年は1/4までお休みをいただきましたので、ゆっくり過ごせました。
私の理想のお正月は、日本の実家でこたつに入り家族みんなで紅白をみて年越し蕎麦を食べ年越しをすることです♪
昨年は残念ながら日本行きを見送りましたが、今年こそ状況が良くなり日本へ帰省できたらなぁと考えておりま...
もっと読む
Vol.10「氷点下の中ロードバイク」
12.26.2020 | カテゴリー, Ryo Okuda's Blog
こんにちは、トーランス店のRyoです。 気が付けばもう12月半ば、今年はコロナの影響で本来の生活のルーティンから大きく外れた方々も多かったのではと思います。 自分の場合は、週3回必ず仕事帰りに行っていたジムに3月から行けなくなったことや、今はリオープンしましたが毎週行っていたサーフポイントが3月頃クローズした事などは生活に大きな変化になりました。本来、先月末のTha...
もっと読む
Vol.9「長女の七五三の写真撮影」
11.16.2020 | カテゴリー, Miho Downese's Blog
こんにちは。 トーランス店の美穂です。 11月に入ってグッと寒くなりましたね。サマータイムも終わり、夕方5時にもなるとだいぶ暗くなりますね。
お子様がいるご家庭では、公園遊びの〆時間が早くなり、夕飯の支度に余裕が出てきたママさんも多いのではないでしょうか。 先日、3歳の長女の七五三の写真撮影をしてきました。
最初はカメラを前にカチコチに...
もっと読む
Vol.8「灼熱の砂漠Palm Springs」
10.16.2020 | カテゴリー, Sachi Suzuki's Blog
こんにちは。
エコドライブオートセールス経理担当の鈴木さちです。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。今年の夏はいつもと違った過ごし方をされた方が多いのではないでしょうか。 私も恒例だった日本帰省を断念し、楽しみにしていたプランが全て無くなり少し寂しい夏休みに感じました。
何もせずに夏が終わるのは勿体ないということで、急遽向かった先が灼熱の砂漠Palm Spring...
もっと読む