アメリカの車🚗左右のミラーの見え方が違う??
06.19.2024 | カテゴリー, LAお役立ち情報
アメリカで車に乗ったとき、左右のミラーの見え方がおかしいと感じた方もいらっしゃるのではないでしょうか? アメリカの自動車において、運転席側(左側)と助手席側(右側)のサイドミラーには異なるデザインや仕様が採用されています。 **運転席側のミラー(左側):** ほとんどの車両で、運転席側のミラーは平面鏡(フラットミラー)です。こ...
もっと読む
とっても便利!DMVのキオスクをご存じですか?
06.03.2024 | カテゴリー, LAお役立ち情報, カスタマーサービス部門
こんにちは!エコドライブです。 皆さん、DMVのキオスクをご存じでしょうか?! DMVオフィスや Ralphs や VONS などのグロッセリーストアに設置されている黄色い機械を見たことはありますでしょうか? あの機械は、DMVに関する様々な手続きを行うことができるDMVのキオスクなのです。 D...
もっと読む
6月8日(土)10時~1時 トーランスで Safe Kids Worldwide 主催の無料のカーシートチェックアップイベントが開催されます! ※Safe Kids Worldwide は、包括的なアプローチの一環として、米国運輸省の道路交通安全部門である国家道路交通安全局と連携し、子供の乗客の安全に関するトレーニングとデータ収集の改善に取り組んでいます。 ...
もっと読む
アメリカでお得にガソリンを入れる裏ワザ
04.12.2024 | カテゴリー, LAお役立ち情報
ガソリン価格は相変わらず高止まりで苦労されてる方も多いのではないでしょうか?私もそんな一人ですが最近ガソリンを入れるたびにリワードが溜まってお得に使える裏ワザを発見してしまいましたので皆さんと共有したいと思います! ガソリンリワードアプリを使う <アプリ利用のメリット> 1)カードをいちいち出したりしなくていいから快適! 2)カードマシーンでのスキミングの心配も不要!! 3)リワードも貯まってお得にガソリンを入れる事が可能! 4)レ...
もっと読む
【カリフォルニア州】車の名義変更手続き方法(リース車両買取の場合)
04.05.2024 | カテゴリー, オンデマンドサービス, LAお役立ち情報, カスタマーサービス部門
リース車両をお買取後、ご自身で車の名義変更を行う方へ、手続き方法をご説明いたします。 1.スモッグチェックに行く
★お買取後のご入金が確認できましたら、当社からタイトルを郵送(または来店手渡し)いたします。
2.ピンクスリップを記入する 3.必要書類の提出と支払い 1.スモッグ...
もっと読む
3/10(日)から夏時間!プリウスの時刻合わせ方法
03.05.2024 | カテゴリー, LAお役立ち情報, プリウスあれこれ, カスタマーサービス部門
こんにちは!エコドライブです。 3月10日(日)から夏時間となります。 さて、クイズです! 時計の針を、1時間進めるのでしょうか?それとも戻すのでしょうか? 正解は「1時間進める」です! Spring Forwardと言い、このワードを覚えておくと簡単です。(反対はFall Backです。) 今回は、プリウスの時刻合わせ方法をご紹介します。 2004年~2...
もっと読む
リトル東京にある焼き鳥屋さん「TORIGOYA(トリゴヤ)」
02.26.2024 | カテゴリー, LAお役立ち情報, スタッフ日記
ダウンタウンLAのリトル東京にある人気の焼き鳥屋さん「TORIGOYA(トリゴヤ)」に行ってきました。 Weller Court Shopping Centerの中にあります。 予約は6:30pmまで取れるそうですが、それ以降はウェイティングリストに名前を書いて待ちます。 モール内にKINOKUNIYAやMARUKAIが入っているので、時間をつぶすこともできますよ。 焼き鳥は、紙に書いてオーダーするスタイルです。 レバ...
もっと読む
アメリカならでは?!Goodie bag(グッディーバッグ)
02.22.2024 | カテゴリー, LAお役立ち情報, スタッフ日記
アメリカでは、学校でプレゼントを贈り合う機会が多くあります。 いくつかのおもちゃを小さい袋に入れて配ります。このプレゼントのことをGoodie Bag(グッディーバッグ)と呼びます。「来てくれてありがとう」「一緒に楽しめて嬉しいね」というような意味がこもっています。 様々な時に、お友達や担任の先生にプレゼントを贈り(配り)ます。 どんな機会かと言うと、例えば下記のようなイベントの時です。 Teacher Appreciation...
もっと読む
POTHOLEによる損害には、最高10,000ドルまでの修理費
02.07.2024 | カテゴリー, LAお役立ち情報
先週から南カリフォルニアを襲っている強烈な暴風雨。 各地でPOTHOLEという、道路に大きな穴が開いてしまっています。 2月6日(火)の朝には、穴によりタイヤがパンクしたり、ホイールが曲がったりと多くの被害報告も確認されています。 L.A.の公共事業当局によると、2月5日(月)の暴風雨により、なんと550個近くの穴が報告されたそうです😨 穴によって損害を被ってしまったら、クレームを提出することができます。クレーム...
もっと読む
POTHOLEとは?
02.05.2024 | カテゴリー, LAお役立ち情報
POTHOLE(ポットホール)という言葉をご存じでしょうか? 日本ではあまりない言葉かもしれません。 ポットホールとは、道路の穴の事です。 1月から雨の続く南カリフォルニアですが、干ばつが解消されたと先日ニュースで見ました。 それはとても喜ばしい事ですが、最近道路が穴だらけですよね。 先日お客様からの電話で...
もっと読む
アメリカでダッシュカム(ドライブレコーダー)取り付けのススメ
01.30.2024 | カテゴリー, LAお役立ち情報, メンテナンス・修理部門, カスタマーサービス部門
当店のお客様が事故に遭われました。 ブレーキが効かなくなり側道を走ってきたトラックが、突然死角から突っ込んできました💦 ドライブレコーダーを付けていたため、決定的な事故の瞬間も録画されています。 ▼フロントカメラ [video width="1024" height="576" mp4="https://www.e...
もっと読む
DMVからのCA州運転免許証の更新のお知らせをEmailで受け取る方法
01.29.2024 | カテゴリー, LAお役立ち情報, カスタマーサービス部門
運転免許証の更新のお知らせをEmailで受け取る方法をご紹介します。 1.DMVのサイト にログインする。 ➡アカウントをお持ちでない方は「DMVのアカウント作成方法」をご参照ください。 2.PAPERLESS NOTICES のページにアクセス 3.Update Preferences をクリック 4.Emailで受け取りたい項目にチェッ...
もっと読む
405 EXPRESS LANEの利用方法🚙どうやって使うの?
01.11.2024 | カテゴリー, LAお役立ち情報
2023年12月1日に開通した405フリーウェイの有料カープールレーン『 405 EXPRESS LANE 』 今回は、利用方法をご紹介したいと思います。 画像元:405 Express Lanes 利用には何が必要? このレーンを走行するには、基本的にはFasTrak トランスポーダーを使用する必要があり...
もっと読む
ネバダ州ラスベガスに行ってきました。 行く途中、インスタグラムなどでも人気のスポット Seven Magic Mountains (セブン・マジック・マウンテン)に寄ってきました! ラスベガスに着く30分前ほどのところにあります。 ※カリフォルニア州のサウスベイエリアからラスベガスまでは、車で約5時間ほどです。
...
もっと読む
今週は、雨予報が続いているロサンゼルス。 ロサンゼルスは、ほとんど一年中晴れていますが、時々雨が降ります。カリフォルニアの降水量は極端に少なく、特にロサンゼルス等の南部の降水量は東京の1/3以下です。 雨が降ると、そこら中に大きな水溜まりができます。 トーランス店の前の通りは、排水システムがあまり良くないのか、 大雨が降ると「川」のよ...
もっと読む