緊急車両が近づいてきたら、どうするの?!

09.11.2025 | カテゴリー, LAお役立ち情報

カリフォルニア南部では、緊急車両が近づいてきたときの対応が日本とは異なります。

アメリカ(カリフォルニアを含む)では、緊急車両への対応が法律でしっかり定められています。「いざ」という時に慌てないよう、基本のルールを覚えておきましょう。

 

🚑 緊急車両が接近してきたとき

  • 落ち着いて右に寄る
    サイレンや赤ランプが点滅している緊急車両が来たら、落ち着いて合図(ウィンカー)を出し、右側の路肩や端に寄せて停止します。

  • 急ブレーキはNG
    他の車や緊急車両に危険を与えないように、ブレーキはゆっくり。方向指示器を出して行動を示しましょう。

  • 交差点内では止まらない
    交差点にいるときに気づいたら、そのまま交差点を通過してから右に寄って停止してください。交差点内で止まると、緊急車両の進路をふさいでしまいます。

  • 赤信号で停止中の場合
    信号待ちで止まっている時に後ろから緊急車両が来ても、無理に交差点に飛び込まないでください。可能であれば右に寄りますが、安全に動けない場合はその場で停止を維持します。

  • 次の車両にも注意
    1台だけでなく、複数台の緊急車両が続けて走ってくることがあります。全て通過するまで停止して待ちましょう。

  • ブレーキランプで合図
    停止していることを分かりやすくするために、必ずブレーキペダルを踏み、後続車や緊急車両に知らせましょう。

 

 

🚓 緊急車両が停車しているとき(Move Over Law)

アメリカのすべての州には「ムーブオーバー法」があり、道路脇に停車している緊急車両に対して スペースを空ける義務 があります。

  • 車線を移動する
    安全にできる場合は、緊急車両から一番遠い車線に移動してください。

  • スピードを落とす
    車線変更ができない場合は、速度を大幅に落とし、慎重に通過します。

 

 

❌ 避けるべき行動

  • 追走しない
    サイレンを鳴らして走っている緊急車両の後ろを 500フィート(約150m)以内で追走することは違法 です。

  • 追い抜こうとしない
    緊急車両を追い越そうとしたり、交差点を急いで先に渡ろうとするのは危険&違法。

  • 野次馬にならない
    火事や事故の現場を見に行くために車を走らせることは、緊急活動の妨げになりますし、違法となる場合もあります。

 

 

🌟 まとめ

  • サイレンが聞こえたら「右に寄せて停止」

  • 交差点内では止まらず、抜けてから停車

  • 停車している緊急車両には「ムーブオーバー」または「スローダウン」

  • 緊急車両を追いかけたり、追い越したりしない

🚨 緊急車両は命を救うために走っています。

私たちドライバーもルールを守ることで、その大切な活動をサポートできますね☺️

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 3人がこの投稿は役に立ったと言っています。