Googleマップのトールロードを避けて案内してくれる方法
04.08.2021 | カテゴリー, LAお役立ち情報, スタッフ日記
トールロード (Toll Road)とは?
フリーウェイを走っていると突如現れるのがトールロード(Toll Road)。有料道路のことです。
Googleマップでルート検索をすると、デフォルトの設定だとトールロードを通るルートで案内されます。
トールロードはたいていフリーウェイとつながっており、気づかないで通りすぎてしまうことが多いです。
これはしっかりカメラに収められており、後ほど罰金の請求が来ます。
不安な方は検索の際に、トールロードを避けるルートをあらかじめ選択するのが無難でしょう。
ここでは、Googleマップでルート案内を検索するとき、トールルードを避けたルートを案内するように設定する方法をご紹介します。
1.Directionを入力する
2.右上の「…」をクリック
3.Route Opetionをクリック
4.Avoid tolls をONにする
これで、設定完了です★
【関連ブログ】
役に立った 0人がこの投稿は役に立ったと言っています。