Vol.63「悩みの解消方法」
05.20.2025 | カテゴリー, Atsushi Suzuki's Blog

みなさん、こんにちは。鈴木です。
仕事やプライベートでの悩みをお持ちの方も多いかと思います。僕も日々悩むことはたくさんあるのですが、悩みが多いと精神的に参ってしまうので悩みを溜めないように心がけています。
そこで今日は私が実践してる悩みの解消方法を共有する回にしたいと思います。
結論から言うと「行動する」です。え?って思った方も多いと思いますが本当です。悩んでるから動けないじゃん、と思うかもしれませんが小さな一歩で良いので行動すると少しづつ視界が開けてきます。
ここ数か月間、僕自身の仕事で大きな問題に直面し、頭を悩ませていたのですが一向に解決に向かいませんでした。そこで、頭で悩んでも変わらないし、パソコン眺めてても一向に変わらないので、行動に移してみることにしました。
具体的にはLas Vegasで開催されるあるとあるビジネス交流会に初めて参加することにしたんです。参加費用は$1000と決して安くはないけど糸口が見つかるかもしれないと参加を決意。チケットを買った瞬間から頭が切り替わり、そのイベントに来る参加者リストを洗い出し、問題解決に繋がりそうな人と会うにはどうすればよいかと「考える」ようになったのです。「悩み」が「課題」に変わった瞬間でした。あくまでこれは結果論ですが、そのイベントに参加したことで抱えてた問題が解決するかもしれない大きな出会いもありました。
この経験を通して、行動した瞬間から「悩み」が解消され「課題」に変わっていったのがハッキリと分かりました。課題となると人は解決方法を考えることができます。その時点でもはや悩んでないんですよね。
つまり、「悩み」というのは行動を起こす前に生まれてくるもので、行動さえしてしまえばそれは「課題」となり、「考える」に変わって解決に向かえるようになります。
しかし「考える」は足を止めると「悩む」に逆戻りしてしまいます。悩むくらいならひたすらに行動する。「やり方が分からないから行動に移せない」と悩んでる人も多いと思いますが、小さな一歩で良いので「やってみてから考える」を実践してみてください。きっと何かが変わるのを実感できると思います。
いかがだったでしょうか。今日は「鈴木流!悩みの解消方法」のテーマで書いてみました。いま悩んでる方の参考になれば‘幸いです。
それでは皆さま、今日も素敵な一日を!
鈴木
📩えこどら通信では、社長コラム・サービス誕生秘話・スタッフコメント・最新エコカーニュース・地元ネタ・その他お役立ち情報などを月一度のペースで配信を行っております。ぜひご登録ください!