「アンダーカバー」「フェンダーライナー」が外れてしまった!
10.31.2025 | カテゴリー, オンデマンドサービス, プリウスあれこれ, メンテナンス・修理部門
「走行中にアンダーカバーが外れてしまった」「フェンダーライナーが落ちてきた」などのご相談が増えています。 お客様の中には「ネジが緩んでいたのでは?」「経年劣化で外れたのでは?」とご心配される方もいらっしゃいますが、
実は多くの場合、外部からの衝撃が原因なんです⚡ 🔍なぜ外れてしまうのか?主な原因はこれ! ...
もっと読む
🎃エコドライブのハロウィン2025!🚓🔧
10.30.2025 | カテゴリー, スタッフ日記
整備工場に囚人たちが出現!?保安官と魔法使いが大活躍の一日
今年もやってきました、恒例(?)のハロウィンイベント。毎年のテーマはいつも「本気でふざける」ですが…今年は特にカオスでした。 🔧🔗整備中の“囚人”たち
リフトの下で真剣な顔で作業しているのは、なんと囚人服姿のメカニックのRYOが。。 手錠にチェーン、目元には黒いアイマスク。 でも手には整備用の工具...
もっと読む
11/2(日)から冬時間!プリウスの時刻合わせ方法
10.29.2025 | カテゴリー, LAお役立ち情報, プリウスあれこれ, カスタマーサービス部門
こんにちは!エコドライブです。 11月2日(日)から冬時間となります。 さて、クイズです! 時計の針を、1時間進めるのでしょうか?それとも戻すのでしょうか? 正解は「1時間戻す」です! Fall Backと言うフレーズで覚えておくと簡単です。(反対はSpring Forwardです。)
...
もっと読む
子どものカーシート、いつ変える?🚗✨
10.28.2025 | カテゴリー, スタッフ日記, Miho Downese's Blog
子育て中のパパやママからよく聞かれる質問のひとつが、
「後ろ向きから前向き、そしてブースターへ、いつ変えたらいいの?」 というもの。
実はこれ、とても大事なポイントなんです💡 答え 👉 カーシートは「体重」か「身長」の上限を超えたら次のステージに変えるのが基本!
逆に、上限を超えない限りはできるだけ長くその...
もっと読む
アメリカ入国が早くなる!MPCレーン(Mobile Passport Control)の使い方と対象者を解説
10.27.2025 | カテゴリー, スタッフ日記
ロサンゼルス空港(LAX)の入国審査って毎回混みますよね。 トランプ大統領になって入国審査がさらに混みあっていると噂で聞きますが、MPC(Mobile Passport Control)レーンなら全く混まずに入国できました!! ※2025年10月現在:LAXの入国審査では、グリーンカード保持者(永住権保持者)と非市民(ビジターやビザ保持者...
もっと読む
遠出をした時のトイレ事情
10.24.2025 | カテゴリー, LAお役立ち情報
先日、San Diego シーワールドに行ってきました。 トーランスからはフリーウェイで片道2時間ほどの距離です。中距離旅行ですね。 フリーウェイ走行中だけに限らず、遠出をした先で「トイレに行きたい!」ということ、ありますよね💦 日本であれば高速道路にはサービスエリアが所々にありますし、観光中でもコンビニエンスストアや駅などの公衆トイレもあるのでそこを利用できるかとい思います。 カリフォルニアでは、フリーウェイにサービスエリアは基本...
もっと読む
ロサンゼルス、久しぶりの雨です☔
10.14.2025 | カテゴリー, スタッフ日記
ロサンゼルスは久しぶりの雨です☔ 雨に慣れていないロサンゼルス、雨が降ると車の事故が多発します。 ・雨の日の運転に慣れていない。⇒速度を落として運転しないと、ブレーキの利き具合が違うこと。視界が悪いことなど。 ・道が整っていない。⇒カリフォルニアの道はでこぼこが多く水はけも良くないです。びっくりするほどの水溜まりができます。 ・車の整備ができていない。⇒滅多に使わないのでワイパーがボロボロ。。。タイヤの溝も減っていてハイドロプレーニング現象が起きる。...
もっと読む
💺【カリフォルニア新法 AB435】2027年から変わる!子どものカーシート義務ルールまとめ
10.10.2025 | カテゴリー, LAお役立ち情報, Miho Downese's Blog
2027年1月1日施行(予定)|保護者が知っておきたいポイントをわかりやすく解説します 😊 👶 今までのルール(〜2026年まで) これまでは、カリフォルニア州の法律でこう定められていました👇 2歳未満:後ろ向きチャイルドシート(Rear-facing)必須
8歳未満:ブースターシートまたはチャイルドシートを...
もっと読む
【お客様の声】エコドライブをご利用いただいたお客様の声を抜粋・ご紹介!
10.06.2025 | カテゴリー, カスタマーサービス部門
こんにちは!エコドライブです。 当店をご利用いただいたお客様の声を抜粋してご紹介いたします♪
Los Angeles在住 T様 オンデマンドサービスをご利用頂きありがとうございます
Torrance在住 N様 オンデマンドサービスをご利用頂きありがとうございます
Los Angeles在住 K様 Prius ご購入ありがとうございます。
Los Angeles在住 Y様 オンデマンドサービス...
もっと読む
アメリカ(カリフォルニア州)は日本の国際免許証で運転できる?
10.03.2025 | カテゴリー, LAお役立ち情報
カリフォルニア州のDMV(車両管理局)では「カリフォルニア州では、国際免許を有効な運転免許として認めない。アメリカ国外発行であっても、居住している国や地域で発行された有効な運転免許は認められる。国際免許は、外国の運転免許の翻訳であり、必ずしも必要ではない。」と書かれています。つまり、カリフォルニア州で運転するためには、日本の運転免許は有効であり、国際免許はその翻訳として持ってい...
もっと読む






