Vol.65「バースデーリワードを満喫する」

07.18.2025 | カテゴリー, Fukumi Choji's Blog

皆さま初めまして!4月にエコドライブにジョインしたチョウジです。

アメリカに来て3ヶ月ほど経ち、先日アメリカ生活の中でやりたかったことの一つが叶ったので、今回シェアさせていただこうと思います!

それが「バースデーリワードを満喫する」ことです。

バースデーリワードとは、お店のメンバーシップやアプリに登録すると誕生日に特典として受け取れるギフトのことを指します。特に無料で楽しめるリワードのことをBirthday Freebieと呼んだりするようです。

アメリカのスターバックスでは、誕生日当日にお店に行くと好きなドリンクが無料で飲めることは有名ですよね。

学生時代にアメリカ留学をしていた私は、当時誕生日を過ぎてからバースデーリワードの存在を知り「いつかバースデーリワードでスタバのドリンクを飲む!」と心に誓いました(笑)

やっと今年の誕生日にその夢を、10年越しに実現したので一部をご紹介。

ちなみに、スターバックス以外にも誕生日をBirthday Freebieでお祝いしてくれるお店がアメリカには沢山あるんです。

色々調べ、気になったお店にいくつか行ってきました!

 

↓バースデーリワードで食べた食べ物たち↓

・Habit bargerのハンバーガー
・Nothing Bundt CakesのS'mores made with HERSHEY'S のケーキ
・Starbucksのドリンク(もちろんVentiサイズ)
・Sidecar Donutsのシナモンロール

朝イチでSideCarDonutsに行ったのですが、出来立てのシナモンロールがふわっふわトロトロで過去一美味しいシナモンロールでした!!!

Starbucksのドリンクは、多過ぎて飲み切ることができずメカニックのYUKIさんとシェア^^

・Black Bear Dinerの朝ごはん

黄身が固まらない程度に目玉焼きの両面を焼いてくれるオーダーのことを「Over Easy」ということを知り早速注文。 ソーセージが美味しかったです^^

 
↓食べ物以外にも↓

・Sephora、Ulta のバースデーギフト
・MINISOのBlind Box

Sephora、Ultaではバースデーギフトとして5つくらいの中から好きなものを選べるのですが、事前にTikTockでお勧めされていた香水とクリームを選択。

MINISOではお店に置いてある好きなBlind Box(確か$25までのもの)を選べ、私はトイストーリーのUFOキャッチャーのものをチョイス!オフィスのデスクに置こうと思っているので、何が出たかはオフィスに来てくれた方のお楽しみです(笑)

以上です!来年の誕生日にもまた色んなお店に行けたらなと思ってます。

誕生日をもう直ぐ迎える方、ぜひ近所のお店のバースデーリワードをチェックしてみてください♪

上記以外にもご存知のリワードがあれば、エコドライブLINEまでお待ちしております!(笑)

 


📩えこどら通信では、社長コラム・サービス誕生秘話・スタッフコメント・最新エコカーニュース・地元ネタ・その他お役立ち情報などを月一度のペースで配信を行っております。ぜひご登録ください!

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 0人がこの投稿は役に立ったと言っています。