ICHIRO選手の引退
03.21.2019 | カテゴリー, スタッフ日記
こんにちは、整備を担当している奥田です。
今日は完全なるスタッフ日記ですが、イチロー選手現役を引退されましたね、引退会見を見て思わず涙が出てしまいました。
日本人として世界で活躍する姿はずっと憧れでしたし、日本人の誇りでした。
自分が中学生のころは飼っていた猫にイチローと名付けて、メールアドレスにも51の数字を必ず入れていました。(笑)
一番印象に残っているのは、ちょうど10年前の2009年3月、自分がアメリカでの生活を始めたばかりの時に野球の国別対抗戦WBCの日本代表での決勝戦、ドジャースタジアムでイチロー選手が放ったヒットで勝ち越し世界一になった時に、あの場にいて応援できたとき人生で生きていて一番感動して、日本人として嬉しかった瞬間でした。
あの時、アメリカ来て良かった(来たばかりなのに)これからアメリカでの生活頑張ろうと思ったのは最近のことのように覚えています。
それからも、イチロー選手がLAに来るたびに球場に足を運んで、感動をもらいました。この年になっても小さいころにアクションヒーローを見るようにわくわくしました。
イチロー選手の言葉で印象的なのは、日米合わせて4000本ヒットを打った時に、感想を聞かれて「4000本打ったという事は8000回以上は悔しい思いをした、けど常にそれに向き合ってきた。誇れるとしたらそこじゃないかな」という言葉、そして「ことばにして表現 目標に近づく1つの方法」 良い時も悪い時も常に向き合って継続してきたという事ですね。
あのWBCから10年、今でもあのころの気持ちのまま、そして日本人の自分がする仕事がここアメリカの現地の人に対しても満足してみとめられたらという思いで、彼のような「妥協なき人生」で仕事していきたいです。
トーランス店 奥田