ロードサービス利用の仕方 : ALLSTATE版(エコ乗りプラン)

05.11.2020 | カテゴリー, エコ乗りプラン

エコ乗りプランに含まれるロードサービスの利用の仕方を細かく解説。万が一に備えて予習しておきましょう!


車社会のアメリカではパンクやバッテリー上がり、鍵の閉じ込めなど車のトラブルに駆けつけてくれるロードサービスへの加入は必須です。ここではエコ乗りプランに含まれるAllstateが提供するロードサービスの利用方法を解説します。

目次

 

トラブルの種類について


●事故・故障関連

事故や故障で車が動かなくなってしまったとき。

Towサービスを使って修理工場や安全な場所に運びます

 

●バッテリー関連

バッテリーが上がってしまって、エンジンがかからないとき。

Jump Startサービスを使ってバッテリーのジャンプスタートをしてもらいます

 

●タイヤ関連

パンクやバーストをしてしまって救援が欲しいとき。

Tire Changeサービスを使ってスペアタイヤに履き替えをしてもらいます

 

●鍵閉じ込み・鍵閉じ込み(車内にお子様)

車内に鍵を入れたまま鍵をかけてしまったとき。

Lockoutサービスを使ってドアの鍵を開けてもらいます

 

●燃料関連

ガソリンがなくなってしまったけど近くにガソリンスタンドがないときや、ガソリンの種類を間違ったとき。

Fuel Deliveryサービスを使って給油してもらいます

 

●落輪・乗り上げ

溝にはまったり段差に乗り上げてしまって動けなくなったとき。

Towサービスを使って脱出してもらいます

 

ロードサービスを呼ぶ


 

オンラインで呼ぶ(PCまたはスマートフォンから依頼をすることができます)

URL: https://roadside.allstate.com/ppu/ghr

 

<例:バッテリージャンプスタート>

メニューから利用したいプランを選択 ➡ 表示される質問に回答 ➡ 来てほしい場所をタップ(または住所入力)

 

車の情報を入力 ➡ 支払い用カード情報の入力 ➡ 依頼する

 

依頼内容の確認 ➡ 状況の確認 ➡ 救援業者名と到着予定時刻の確認

 

救援業者からテキストメッセージを受け取る ➡ ドライバーの名前・写真を確認 ➡ 救援車の場所と到着時刻を確認

 

救援車到着 ➡ バッテリージャンプスタート ➡ 完了!

 

電話で呼ぶ 

ALLSTATE 緊急ロードサービス
1-877-597-3393 (24時間・365日対応)

ALLSTATE カスタマーサービスセンター
1-800-998-8697(7am~7pm CST、月曜~金曜)

 

エコ乗りプランに含まれる補償額の上限


<補償範囲>

  • Towing Service(けん引サービス)10 mileまで無料: $200相当/一回あたり
  • Lock Out(ドア開けサービス) $120まで無料/一回あたり
  • Fuel Delivery(緊急ガソリン配達サービス)$120まで無料/一回あたり
  • Tire change (スペアタイヤ交換サービス) $130まで無料/一回あたり
  • Jump Start (バッテリージャンプサービス) $120まで無料/一回あたり

※回数制限 : 年4回まで

 

 

返金の受け取り方


レジストレーション更新費用やスモッグチェック代金、その他ロードサービス利用料などを返金申請をしていただくことができます。オンライン申請フォームは こちら 

 

 

注意事項


Allstateはエコドライブとは別会社となります。バッテリー交換を勧められることがあるようですが、Allstateでは交換をしないようお願いいたします。

また、手配してから到着までの時間は目安であり、時間差がある場合があります。到着時した業者さんがお客様と連絡が取れない場合キャンセルされてしまうことがあります。キャンセルとなっても手配料金がかかります。そのような場合でキャンセルとなった際の返金申請はできかねますことお気をつけくださいませ。

 

 

エコドライブカスタマーサポート連絡先

✉ support@econoriplan.com

Line : @econori またはhttps://lin.ee/k7b1pta(スマホからクリックし追加)

📞 310-974-1816 (9am~6pm, 月~土曜)