2022年発売予定のトヨタのBEV車「bz4x」とは?
01.24.2022 | カテゴリー, 最新のエコカーニュース

お正月の箱根駅伝で大会本部車として走行していたToyotaの「bZ4X」🚙
見慣れない車に、「一体アレは何なんだ?」と思った方もいるのではないでしょうか?
あの車こそ、世界で初めて公道を走行した、トヨタが2022年に発売する予定の新型BEVの「bZ4X」です。
「bZ」とは「Beyond Zero(ゼロを超えた価値)」という意味だそうです。
特徴としては、なんと言ってもバッテリーの電力だけでモーター駆動するBEV車であること。自宅や充電スタンドなどで車載バッテリーに充電を行い、モーターを動力として走行するため、走行中は二酸化炭素を排出せず、環境性能に優れています。
まだまだEV車に対する環境は整備途中にあるのかなと思いますが、ガソリンを使わない車が当たり前のように走る時代はすぐそこまで来ているのかもしれませんね。